富山県旧小羽小にて行われる「こどもマルシェinとやま」での複業先生特別授業ワークショップを開催します!

【こどもマルシェinとやま】
ワークショップ詳細
・日時:7月4日(日)10時~
★10:15~11:00・・・ペインティングコミュニケーション
★11:15~12:00・・・インプロ(即興演劇)コミュニケーション
★13:15~14:00・・・モデル体験!ウォーキングレッスン
・会場:旧小羽小学校2階(富山市小羽279:LX DESIGN富山の教室)
・参加費:各500円(当日、受付にてお支払いください。)
・定員各8名
・参加対象:小学生3年生〜中学3年生(参加対象以外の方もお気軽にご相談ください!)
・申込みはこちら
*イベント前日(7月3日)24時まで。それ以降は当日受付となります。
*ワークショップに際しての感染症対策ガイドラインはページ下部をご覧ください。
*当日朝に検温を行い、37.5℃以上の発熱がある場合は参加をご遠慮ください。
皆様のご参加、お待ちしています。
今回のワークショップは以下のようにガイドラインを設定して行います。
1:特定少数による授業の実施
・授業への参加者人数を限定し、距離を取りながら活動できるように、また体調変化等に十分に目の行き届く体制で実施します。
・基礎疾患のお持ちの方など、コロナウイルス感染時に重症化する可能性が高い方は授業への参加をご遠慮いただきます。
・同居家族及び職場等でコロナウィルスへの感染者または濃厚接触者がいる場合は参加を遠慮いただきます。
・万が一、参加者に感染が発生した場合でも、参加者を特定の上、関係機関の判断を仰ぎ、必要な対応を迅速に実施てできる体制をとります。
2:参加者における保健衛生対策、新型コロナウイルス感染拡大防止対策の実施
・授業当日朝の検温で37.5度以上の発熱がある場合は参加禁止とします。
・授業参加者及びスタッフの検温・マスク着用を徹底します。
・会場へ集合時における体調チェック及び消毒液による手指の消毒を実施します。
3:共有物の衛生管理・換気の実施
・開催前・開催後の教室内共有物の消毒を実施します。
・授業中は常時換気を行います。
4:感染が発生した際の情報提供
・感染の確認された授業参加者に速やかに情報共有を行います。
・共有物の消毒殺菌等、必要な対応について保健所の指導に乗っ取り、迅速に実施します。
上記にご賛同いただける方のみお申し込みください。
みなさまとお会いできるのを楽しみにしております。